【議論】 猫にも感情はある←これ

日常・その他 日常・その他
1:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:11:51 ID:CM6
9割人間の妄想やと思うわ
マジで
2:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:12:12 ID:CM6
1割はちゃんとあると思う
3:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:12:14 ID:Bhi
なかったらとっくに絶滅しとるで
4:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:12:22 ID:6OG
まぁ猫は神やしなぁ
6:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:12:40 ID:mMC
ネコに謝罪せよ!
9:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:14:36 ID:CM6
猫の感情なんてのは
アイドルがモニター越しにワイだけにわかるアピールしてる
ってのとなんら変わらんと思うわ
10:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:15:33 ID:Vb9
ワイには猫ちゃんかまってくれへんのやが
11:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:16:01 ID:CM6
>>10
プログラム上の問題やろ
12:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:17:22 ID:F8G
じゃあワイの昔買った猫語翻訳機は一体なんなんや?
まさか...!?
13:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:17:52 ID:CM6
>>12
お前の思考を盗聴していたのさ
14:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:17:56 ID:vp1
嬉しい顔や悲しい顔、怒った顔、いろんな表情するぞ
16:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:18:23 ID:CM6
>>14
1割の真実と9割のお前の妄想や
15:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:18:21 ID:VyW
赤ん坊にも快と不快があるから猫にもあると思う
17:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:18:42 ID:CM6
>>15
それが1割やぞ
18:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:18:52 ID:VyW
>>17
なるほど
19:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:19:27 ID:ftB
そういう意図で9割ならそうやろな
20:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:19:40 ID:kjJ
なくはないやろ
21:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:21:21 ID:CM6
基本的に快不快と警戒と未警戒しか無いねん
知性多少あるが殆どない
知恵は無い
22:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:22:05 ID:Zv3
普通に感情あるわ
哺乳類ってかなり脳みそ進化してる部類やし猫飼ってたら水くれとか餌くれとかトイレ掃除しろとか鳴き分けてくるで
26:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:23:00 ID:CM6
>>22
それが勘違いや
行動が基本的に総当りやねん
快不快を取り除いた事例を記憶して繰り返すようになるだけの単純なシステムや
30:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:24:39 ID:Zv3
>>26
タンスから俺の腹に降ってきて、やば!怒られると思って玄関まで疾走するで
その後観念してお腹出してワイ可愛いやろ?あんま怒らんでアピールしてくる
そして叱ると拗ねて3日ぐらい近づかなくなる
可愛い
23:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:22:23 ID:VyW
水くれとかは感情じゃないやろ
27:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:23:16 ID:Zv3
>>23
確かに
でも遊んでくれ、寝る時間やから布団行こうやとか
猫じゃらし加えて目の前に落としてニャーんもよく言う
25:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:22:54 ID:Ycj
イッチねこみたことなさそう
29:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:24:07 ID:CM6
>>25
弟がペット関連で働いてて
実家におるときは割と頻繁に釣れて帰って来て世話したりしてたわ
28:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:23:39 ID:ftB
お脳とかの神経系の構造的に
人間の「感情」と機能的に一致する部分はもちろんあるやろうが
飼い主が飼い猫に見出す「感情」はかなりの部分が人間の飼い主サイドの「解釈」ってことやろ
31:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:24:56 ID:CM6
>>28
そう言うこと
感情と言うよりAIの方が近いと思うで
34:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:25:37 ID:Zv3
>>31
猫のAI作るよりイッチのレスをAIで模倣する方が簡単そうやな
36:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:26:02 ID:CM6
>>34
ワイの知能は猫以下か・・・
37:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:26:24 ID:Ycj
>>36
いつから人並みやと思うててん
44:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:27:54 ID:Zv3
猫の知能は三歳児程度らしいから可愛がってくれる人見つけたら幸せになれるやで
45:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:29:04 ID:CM6
>>44
ぶっちゃけ三歳児ほどの学習能力は無いと思う
何を持って三歳なのかによるが
単独行動が可能とか道を覚えるとかの意味ならそうやろうが
47:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:30:07 ID:Zv3
>>45
鏡像能力?ってのはないが因果関係とか信号待ちくらいは普通にやるで
あれをどうすればこうなるってのは理解する
52:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:31:26 ID:CM6
>>47
こうなる
って感覚ではなく不快ではなくなるとかの方向での思考やと思う
信号待ちまでたどり着く猫は少ない
57:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:32:27 ID:Zv3
>>52
確かに少ないね
長生きしてる猫は信号待ち上手やわ
人間社会での生き方理解してるわ
63:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:34:22 ID:CM6
>>57
確かに学習期間が長ければそうなる可能性はある
しかし学習の仕方が因果関係からの解釈というよりは総当りによる偶然の蓄積から来てると思われる
派生的な成長は無いやろな
69:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:36:46 ID:Zv3
>>63
信号待ちを総当たりする事は命懸けやから無理やろ
赤い時に渡ったら死んだわwww
とか総当たり出来んし
赤い時はでかい速いやつが来るって因果関係理解してる方がシンプルやないか
73:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:37:26 ID:VyW
>>69
単に人間のやることを真似してるんちゃうかなと思う
75:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:37:43 ID:Zv3
>>73
学習能力あるやんけ
66:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:35:44 ID:g2y
色識別出来んのよな
67:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:36:12 ID:CM6
そもそも猫は赤色が見えないのに信号を見分けてると言うのは
人間側の妄想の可能性が高い
72:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:37:17 ID:Zv3
>>67
色が分からなくても光ってるのが上か下かは分かる定期
77:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:38:03 ID:Ycj
>>72
色調は分からなくても明度と光源の位置関係くらいは分けるらしいぞ
35:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:25:43 ID:VyW
猫飼ってるけどそんな感情移入しないわ
相手は畜生やから意思疎通とかはできないし基本相手のことをわかると思わないほうが上手くいくと思ってる
39:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:26:25 ID:pQS
40:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:26:40 ID:ftB
>>39
46:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:30:04 ID:aD2
猫が喋られへんのをいいことに人間が都合よく解釈するからな
51:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:31:14 ID:YaJ
>>46
喋れたところで本音かどうかなんか分からん
要は他人がどう解釈するかの問題って点で人間と変わらんわけだ
48:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:30:42 ID:jm9
行動心理学でもやってんのかイッチ
49:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:30:44 ID:Sx6
生きるために思考する生物には恐怖が備わってなきゃいかんやろ
50:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:30:57 ID:kDo
シャーーって言ってるのは怒ってるってこと?
54:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:31:51 ID:VyW
喋れたところで大丈夫っすしか言わないかもしれんしな
55:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:31:52 ID:aD2
猫に人間のような感情があるって考えるのに、一生のほとんどを室内に閉じ込めるって虐待以外の何物でもないよな
感情がないって考えてるなら虐待にならないと思うけど
56:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:32:26 ID:VyW
>>55
え、家から出ないで一生飯食えるのよくない?
61:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:33:57 ID:Zv3
>>55
>>56
人による(猫による)としか言えんわな
まぁ餌出てきて水があって病気治してくれてそれなりに遊んでくれる他人がおるならまぁまぁ幸せな方やろ
79:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:38:14 ID:CM6
>>61
それは違うぞ
屋根があって寒くも熱くもなく清潔で飯も出てくる家があったとしても
野良は5年は慣れないと言われる

猫は環境の変化を不快に感じるんや
知性で判断しとらんからやで
82:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:38:48 ID:Ycj
>>79
快不快は感情やろ
83:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:39:04 ID:CM6
>>82
そ れ が 1割やで
91:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:40:20 ID:Ycj
>>83
イッチは知能が1割くらいしかなさそう
58:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:33:14 ID:CM6
猫は環境適応能力が非常に低いと思われる
なんで家におるやつは一生家でええし外におるやつは一生家では暮らせないと言うのが基本やろ
60:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:33:41 ID:VyW
>>58
生まれてすぐの環境で一生決まる感はあるな
62:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:34:07 ID:YaJ
猫には家の観念がないだけや
64:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:34:54 ID:Zv3
>>62
猫は人に付くんじゃなくて家に付くぞ
引っ越ししたら前の家に帰ろうとするからよく迷子になる
71:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:37:01 ID:Sx6
懐くって概念はあるんやろ?
心地ええならそれでええやんな
74:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:37:31 ID:aD2
>>71
所詮は愛玩動物やしな
80:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:38:25 ID:VyW
懐くかはわからんが懐かないは確実にあるよな
84:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:39:08 ID:aD2
動物に対して感情あるとかいう概念が馴染まんわ
そういうの気にしだしたらクジラも食べれんくなる
86:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:39:41 ID:CM6
ワイは猫の知能は魚並やと思うで
魚も学習をする
118:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:46:41 ID:ftB
脳の複雑さによって相関的に知能や感情も複雑さを増していくと考えるなら魚レベルってことはない
120:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:47:34 ID:CM6
>>118
猫の脳の大部分は身体制御だろ
あのバランス感覚を見てみろ
絶対容量かなり食ってるぞ
126:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:49:47 ID:ftB
>>120
内臓とか諸知覚器官からの入力や
脳幹小脳中脳大脳の構造分化から考えると
やっぱり差はあるように思える
87:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:39:42 ID:JwZ
別に感情あろうが食べてきた動物は食えるんじゃね?
89:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:40:03 ID:Z7u
ネッコに魂があるか否かならともかく、
9割感情がないは言いすぎやろ

あんなにワガママな生物は感情しかない
94:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:41:08 ID:CM6
>>89
本能というプログラムに沿って動いてるだけや
人間で言うと飯食ってうんこして寝る
死なないようにする

そんだけ
96:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:41:28 ID:Zv3
>>94
ワイらと同じやんけ
99:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:42:15 ID:CM6
>>96
おんJ民馬鹿にするな
103:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:43:09 ID:Y5K
じゃあワイの膝に乗ってくるのは快感やからか?
ええやん
108:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:43:51 ID:Zv3
>>103
かわe
122:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:48:20 ID:CM6
現場猫とか見てみろ
あれが猫やぞ
127:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:49:54 ID:Zv3
>>122
かわe
ガチャポン回してみたい
124:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:49:06 ID:VyW
急な現場猫は草
123:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:49:01 ID:m3k
猫飼うと女の子家に呼びやすいんですよ~
129:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)00:50:53 ID:Zv3
>>123
猫飼うと女いらなくなる説
飼い猫にまたデリヘル呼んだんか…トイレの裏におるから終わったらチュールくれや
って顔される
162:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)01:07:07 ID:MNb
164:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)01:07:25 ID:CM6
>>162
あ、はい・・・
169:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)01:08:45 ID:iE0
逆に聞くけどイッチは人間に感情はあると思うか?
173:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)01:09:16 ID:CM6
>>169
ワイにあるんやからある
178:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)01:10:46 ID:iE0
>>173
それはイッチ自身の妄想では無いと証明出来るか?
179:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)01:11:02 ID:Zv3
>>173
そこに愛はあるんか?
180:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)01:11:37 ID:1mv
こういう議論ってそもそもの感情の定義に行き着くと思うんだけど全く進んでないな
181:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)01:12:18 ID:Zv3
>>180
そもそも結論求めるようなとこでもないしな
日曜の夜の暇潰しよ
204:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)02:13:55 ID:LZr
まあ原始的な感情くらいはあるやろ
サルとかゾウになると大分あるし
208:名無しさん@おーぷん:21/03/15(月)02:21:59 ID:c9t
感情が無いは言い過ぎやけど、人間と同一視するのはやりすぎやと思うわ

コメント

人気記事ランキング

過去7日間
過去30日間
タイトルとURLをコピーしました