【悲報】 ワイ「憧れの一軒家だ!!」嫁「ダメエエエエエエエ!!!!!」

苦悩・悩み 苦悩・悩み
1:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:23:18.79 ID:lhvRGGns0.net
嫁「ダメダメダメ!絶対マンションじゃなきゃダメ!!」(指をバツにしながら)
ワイ「…」


なんで女はマンションにこだわるんや…
3:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:23:34.45 ID:lhvRGGns0.net
マンションがいいで話が前に進まんのやが
4:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:24:03.79 ID:lhvRGGns0.net
理由を聞いたらマンションのほうが子育てに向いてるとか防犯とか言うんだよ…
9:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:24:49.09 ID:qla7vFpN0.net
群れたがりの性格なんやないか?
10::2021/08/20(金) 09:24:58.86 ID:Swd6jurS0.net
ワイのマッマも一軒家じゃなくてマンション選んでたわ
13:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:25:29.04 ID:lhvRGGns0.net
>>10
なんでなんやろな
11:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:25:15.10 ID:Mw5UYegu0.net
可愛い嫁さんやね
15:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:26:54.15 ID:cM6bQqL1M.net
実際都市部ならマンションがいいしな
16:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:27:23.86 ID:n0WlGMop0.net
嫁有能
19:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:27:55.44 ID:mZxFymFBM.net
たわまんとか好きそう
20:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:27:59.36 ID:K/YPmmsjM.net
マンション借りるのが一番定期
24:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:29:15.04 ID:f3agnfJy0.net
>>20
賃貸はグレードがなあ
21:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:28:05.13 ID:L3Ei+5jZ0.net
管理費払うだけで近所付き合いせずに済むマンションが最強
ゴミ当番とかアホか
22:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:28:24.21 ID:hEyYc7RLM.net
マンションなら買う必要なくない
23:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:28:35.20 ID:va1XjuQpM.net
金が余るほどあるなら一軒家ってイメージ
保険とかあるにせよ修繕とか自分持ちなら
25:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:30:18.35 ID:E8ekXBZc0.net
庭遊びに興味ないならマンション一択やね
27:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:30:45.45 ID:8SSqLGMEp.net
マンションは管理が楽やからね
28:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:31:08.83 ID:3RSJtTpD0.net
マンションの一階とかはどうや?
足音気にせんでいいし庭あるし安いし
資産価値低いけど
30:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:32:29.41 ID:BQ8ty0kG0.net
豪雨災害あるたびマンションの5階でよかったと思う
31:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:32:33.28 ID:wabofQZD0.net
年々災害頻度上がっとるから一軒家もマンションもリスク高いやろ
中途半端に金払ったせいで危ない土地から離れらんで死ぬことになる
これからは賃貸の方がええぞ
36:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:35:11.97 ID:iGMBJGZdM.net
>>31
こういう書き込みは大家が書いてる定期
38:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:35:44.50 ID:Z+Slltpxd.net
>>31
は?
これからはトレーラーハウスなんやが*
32:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:33:10.72 ID:6SgHzW9jd.net
わいの嫁は絶対一軒家タイプだわ
個人的にワイ転勤リスクあるから駅前のマンション買って老後は平屋の一軒家でええやんって思ってるんだけど
嫁的には絶対一軒家と言って聞かないわ
33:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:33:17.84 ID:wssjwgXcd.net
雪国とかはマンションの方が良いのにな
雪下ろしせんでいいしや家の前の雪かきも管理人がやってくれる
37:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:35:14.12 ID:vHrdMNOX0.net
家の管理、防犯、近所付き合いが最低限で済むからな
その分は管理費として支払ってるんだけど
34:風吹けば名無し:2021/08/20(金) 09:33:21.81 ID:iGMBJGZdM.net
一軒家はリセールバリューゴミから駄目に決まってんだろ金ドブや

コメント

人気記事ランキング

過去7日間
過去30日間
タイトルとURLをコピーしました