【疑問】 結婚指輪って男のぶんも男が買うの?

結婚・婚活 結婚・婚活
1:風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:35:19.36 ID:lC170laMr.net
なんかそういう流れになってしまったんやがこれが普通なんかな
モヤモヤすふ
2:風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:35:33.60 ID:G5vBcvw30.net
普通やろ
3:風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:35:47.16 ID:9SliKJ7Ya.net
そもそも要らんやろ
4:風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:35:49.31 ID:RiRJry+Or.net
10万も払えないやつが結婚するな
11:風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:36:58.62 ID:lC170laMr.net
>>4
違うんだよ
なんで交換する指輪を両方ワイが買わなくちゃいけないんだよってこと
21:風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:38:45.02 ID:Qs0x32PH0.net
>>11
そういう文化の風習やからや
5:風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:36:01.93 ID:UGmA2HZQ0.net
男は未婚装うから指輪しねえだろ
127:風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:54:00.38 ID:5ClC8suA0.net
>>5
無知エアプ乙
指輪は他の女から見て安心感あってモテるから付けるぞ
6:風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:36:06.96 ID:uCYPRLz0a.net
本来は買うものでなく自分で作るもんやで
7:風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:36:34.82 ID:n44xDU+dM.net
メルカリとかにないんか?
8:風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:36:35.34 ID:cfyi5g6e0.net
じゃあ結婚やめれば
9:風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:36:39.30 ID:mWy1kygw0.net
お前の分はコメリでナットでも買ってやすって指輪にしろ
12:風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:37:06.77 ID:NWFqNGqFa.net
男女平等やぞ!
どちらも男が買え!
13:風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:37:18.19 ID:s7C7BFI10.net
買っても3年以内に紛失されてこっちもしなくなるで
14:風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:37:26.39 ID:Lz76fULP0.net
じゃあ買わんかったらええやん
15:風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:37:42.88 ID:lC170laMr.net
まんさんワラワラやけど話通じんのか?
買える買えないの話じゃなくてなんで両方ワイが買ったものを交換ごっこしなくちゃいけないのって話
18:風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:38:23.05 ID:CYsGDCPyr.net
>>15
じゃあそう言えばええやん
表か裏で愚痴られるのは確定やけど
23:風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:38:59.59 ID:vj3vUQDs0.net
>>15
じゃあレンタルしたら
37:風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:41:42.23 ID:tXrSBIUN0.net
>>15
イッチが稼いだ金で二人仲良く暮らそうね*←これが結婚や
16:風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:37:53.06 ID:4wydXH380.net
ワイの嫁はワイに買ってくれたで
22:風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:38:56.99 ID:lC170laMr.net
>>16
それが当たり前だよな
マジで意味わからんわ
19:風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:38:32.82 ID:NWFqNGqFa.net
実際結婚式も男の家側が多く出すとかあるしそういうのが離れた原因やろな
24:風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:39:09.16 ID:xtqUroy70.net
実際要らねえよな業界のゴリ押しやろ
26:風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:39:26.27 ID:LDN5DXH0d.net
そもそも結婚したら共有財産なんだからどっちにしろ同じやろ
まさか財布握られる予定の雑魚か?
28:風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:39:54.24 ID:R0/HyvLap.net
こんな発想の奴が結婚できるわけないんだから釣りだろ
33:風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:40:40.43 ID:Qs0x32PH0.net
>>28
意外とこういうカスの方が結婚できるイメージあるわ
29:風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:40:04.63 ID:M0ViX3ZXr.net
いや多分こいつ買う予定ないやろ彼女おらんやろうし童貞臭いわ
30:風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:40:17.05 ID:7Bf6S7hwd.net
結婚指輪なんてそもそも買わなかったけど
36:風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:41:36.42 ID:QXQ8/qs60.net
ワイの分の結婚指輪は嫁が買ってくれたで
婚約指輪はかなり良いやつ買ってあげたけど
38:風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:41:45.99 ID:tKPnqQDi0.net
いや、イッチの思考は正しいと思うで
39:風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:41:57.05 ID:RjWqVC6la.net
ここを見ると結婚する人間そら減るわなって思うわ
43:風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:42:35.96 ID:fOajC+g3a.net
婚約指輪に結納金に結婚指輪に結婚式代、新婚旅行に新居引越し代に家具代


まぁよー結婚するわ
44:風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:42:43.48 ID:lC170laMr.net
いやいやいやいやいや
だって冷静に考えておかしいやんけ
ワイが買ったワイのものを嫁に渡して、「これ結婚式でワイにちょうだいね」ってなんの儀式やねん、あほくさ
51:風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:43:43.47 ID:4sc6y/4Fr.net
>>44
お前の分は嫁が買うぞ
56:風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:44:00.69 ID:fOajC+g3a.net
>>44
嫁からもらったものをするんじゃなくて自分で買ったものしてるだけだもんな
馬鹿馬鹿しいわな
46:風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:43:02.08 ID:AXliZaD9a.net
結婚指輪は折半したわ
49:風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:43:33.64 ID:LD6isKKfa.net
ワイはポケモンのペアリングにしたで
めちゃくちゃ高かった
50:風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:43:36.55 ID:7ZCwcMfJa.net
嫁の分とワイの分合計30万円
プラス普段着ける用の指輪代で5万円

プライスレス*
52:風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:43:45.73 ID:HY6vMaSr0.net
ワイのトッモは折半してた
婚約指輪は男が全額出してた
59:風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:44:56.86 ID:lC170laMr.net
>>52
まあ婚約指輪はええけどさ
74:風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:47:50.42 ID:YVKtjcKc0.net
>>59
婚約指輪については何の疑問もないんか?
79:風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:48:49.23 ID:lC170laMr.net
>>74
うん
54:風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:43:54.71 ID:YVKtjcKc0.net
生活費とか、二人で使う家電とかも全部イッチが負担しとるんか?そうなら指輪もイッチ負担やな
55:風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:43:57.25 ID:xf1KUEAi0.net
婚約指輪高いの渋ってたら
結婚指輪二人分、嫁がだしてくれたわ
その分婚約指輪は高いの買った
60:風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:45:05.50 ID:ZkxLw7f50.net
結婚しなくても当たり前にセックスできる時代だしなあ
そりゃ男は結婚したがらないわな
61:風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:45:16.01 ID:fOajC+g3a.net
フェミマンの言う通り男女平等なら絶対バカバカしくて男は結婚しねーだろ
64:風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:45:46.27 ID:uKvYlxm00.net
折半やら嫁が買ってくれたとかそこそこおるんやね
65:風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:46:11.44 ID:AXliZaD9a.net
ネットのアンケートでも男が全額払う方が多いらしいな
67:風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:47:03.68 ID:Al42GyLjd.net
ワイの嫁は折半やって言ってきたけど
69:風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:47:11.32 ID:7WAiS066a.net
給料の三ヶ月分とかほんま恐ろしい

コメント

人気記事ランキング

過去7日間
過去30日間
タイトルとURLをコピーしました